これ滋賀
全国の廃業率の推移~滋賀県の廃業率は~
2018-10-31
平成29年度版中小企業白書で全国の廃業率が掲載
され、滋賀県が全国1位であることが判明し、滋賀
県内でもその対策として事業承継がクローズアップ
されました。
経営者の高齢化、後継者不在を起因とした事業承継
問題は日本国内の中小企業事業者にとっては深刻な
問題であると広く認識されるようになり、国を中心
に様々な施策が打ち出されております。
中小企業白書で公表された廃業率の算出元のデータ
からの過去から最新のデータを入手しました。
これに基づいて全国の廃業率の推移をまとめました。
平成27年度全国1位の滋賀県の廃業率4.86%から
平成28年度の廃業率は3.63%に下がり、全国14位
となりました。
ちなみに平成22年度の滋賀県は全国で47位です。
廃業率が上昇していることは間違いがありません。
引き続きオール滋賀体制で滋賀県内の事業承継支援
を行い、廃業率抑制が求められます。
滋賀県事業承継ネットワークのホームページが本格稼働します!
2018-08-09
滋賀県事業承継ネットワークのホームページが8月1日から公開されました。
事業承継診断の実施や事業承継計画策定支援など、さまざまな事業承継支援を
進めてまいりますが、
このホームページでは主に滋賀県事業承継ネットワークの構成機関が
実施する滋賀県内の事業承継支援情報を集約して発信してまいります。
その情報更新をするにあたって、事業承継コーディネーターの井狩が
ホームページを作ってくださった株式会社ディーエスブランドの松本さんに
レクチャーを受けておりました。
松本さん、ありがとうございます!